女性鍼灸師フォーラム主催の鍼灸師のための周産期ケア講座「基礎の基礎編」WEBセミナーを開催します。現在準備中です。
現在準備中です。参加できなかった方、復習希望の方、ウェブセミナーですので、日本どこからでも参加できます。誠意準備中です。
自宅から好きな時間に参加できるセミナーです。講義で学びを深めましょう。
開始時期は5月以降の予定です。
産婦人科マタニティ鍼灸
女性鍼灸師フォーラム主催の鍼灸師のための周産期ケア講座「基礎の基礎編」WEBセミナーを開催します。現在準備中です。
現在準備中です。参加できなかった方、復習希望の方、ウェブセミナーですので、日本どこからでも参加できます。誠意準備中です。
自宅から好きな時間に参加できるセミナーです。講義で学びを深めましょう。
開始時期は5月以降の予定です。
現在、研究に協力できる施設を募集しています。
開業鍼灸院が連携した多施設間臨床試験の試みとして、
森ノ宮医療大学保健医療学部鍼灸学科の堀川先生の研究を応援しています。
現在、大学が調整役を担うことで全国の開業鍼灸院と連携し、
睡眠障害と月経関連症状に対するセルフケアの効果について多施設間での症例集積を試みています。
協力できる施設の方は、ご連絡をお待ちしています。
本講座では産婦人科領域を診られる治療家になりたいと思う方を対象に、妊娠期特有の身体的変化や治療に際しての注意点など、臨床に活かせる知識と治療テクニックを学びます。実際に私たちが知っておかなければならない西洋医学の治療など
の知識、見逃してはならない徴候などについて学ぶ機会を設けました。患者様の信頼を得て、病院との連携を取りながらケアにあたるために症例検討や実技研修を重ねつつ、自信を持って妊婦さんの治療ができるようにサポートします。
全8回です。日程は第3日曜日を予定していますが変更もあります。8月お休み等
2021年4月~12月までを予定しています。詳細をご希望の方は事務局までメールをお願いします。
2021年度の女性鍼灸師フォーラムの予定です
周産期ケア基礎講座を開催します。
横浜、福岡、大阪、新潟で開催してきました「周産期ケア基礎講座」を
WEB版でお届けします。
募集は4月から行います。
妊娠期鍼灸治療実技セミナーは別途募集しております。
女性鍼灸師フォーラムから2021年学習会案内を送付しました。
年間学習会予定は
2021年 2月4日 第58回 更年期の最新治療と鍼灸師が連携をする際の注意点
2021年 4月11日 第59回 子宮と自律神経(予定)
2021年 9月頃 第60回 妊娠期の鍼灸治療(予定)
女性鍼灸師フォーラム年会費は3800円(学習会割引と講演録冊子1冊)を送付します。
講演録は、「東洋医学における皮膚への軽擦タッチ」の意味について語ってくださった矢野忠先生の講演です。
東洋医学をわかりやすく説明する際に役立つ1冊となります。
2021年年会費の期間は
2021年1月~12月となります。
こんにちは
女性鍼灸師フォーラム学習会案内をお知らせします。
2021年2月4日(木曜日)午後6時~7時40分ぐらい
第58回学習会「更年期の最新治療と鍼灸師が連携する際の要点」
講師:よしかた産婦人科 副院長 善方裕美先生(産婦人科医)
2021年女性鍼灸師フォーラム会員登録3800円と
2021年会員参加費3300円となり、合計7100円になります。
オンラインZOOMセミナーとなります。見逃し配信をYouTubeにて行います。
その他の参加費は
・学生料金2300円(学校名、学籍番号、学校名を記入)
・周産期ケア講座(神奈川、福岡、大阪、新潟)および当会主催妊婦ケア講座参加者4400円、
・一般5400円
【郵便振替】00280-2-44174 女性鍼灸師フォーラム
ネットショップ女性鍼灸師フォーラムからの振り込みも可能です。
こんにちは コロナ感染拡大3波といわれています。
皆様お元気でお過ごしの事と思います。
2020年の学習会はこのような状況下でしたが予定・内容共に変更して3回実施できました。
2021年の案内を12月中に発送します。
2021年会員登録および学習会案内等を送付します。