第5回お灸キャラバンであり、第69回学習会の午前の部
台座間接灸の特性を理解して臨床に用いるをテーマに実技を行います
冷え症に対するお灸を行います
リーフレットは当会のホームページ上からダウンロードすることが可能です
「冷えとお灸」からご利用ください
冷えのお灸について自分でも体験することも大切です
#お灸#灸#女性鍼灸師フォーラム学習会、#戸ヶ崎正男, #辻内敬子、#冷え症, #冷え症と灸
産婦人科マタニティ鍼灸
第5回お灸キャラバンであり、第69回学習会の午前の部
台座間接灸の特性を理解して臨床に用いるをテーマに実技を行います
冷え症に対するお灸を行います
リーフレットは当会のホームページ上からダウンロードすることが可能です
「冷えとお灸」からご利用ください
冷えのお灸について自分でも体験することも大切です
#お灸#灸#女性鍼灸師フォーラム学習会、#戸ヶ崎正男, #辻内敬子、#冷え症, #冷え症と灸
妊婦実技セミナーの募集を開始しました
参加しようか迷っている方はお問合せください。
詳細な内容をお知らせします。ご質問はwomf@nifty.com
鍼灸学校卒業直後からベテラン鍼灸師まで、スタートは同じです。
不安なくご参加いただけるように、事前にサポートします。
内容は毎回、今後実践していけるものです。
治療法は自分の方法へプラスしていく!と考えていただければ、どんな治療法を行っていてもご安心ください。
4月から始まりますが、事前のご案内がありますので早めのお申込みをお待ちしております。
4月から第二日曜日で開催します。6月と8月はお休み
事前にweb周産期基礎講座を受講されるとより理解が深まると思います
募集定員は最小遂行人数に達しましたら開催します
新年おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
2023年の活動案内は第64回学習会から始まります。
2023年1月13日金曜日18時30分~開始します。
テーマは今年も継続している産後ケアについてです。
お申込み受付中です。ショップ・女性鍼灸師フォーラム (thebase.in)
女性鍼灸師フォーラムは、再度、産後の女性を診るために学習会を開催しています。(5年前にも産後ケアに関わる学習会を開催しています)
2023年1月13日はZOOMにて、産後ケアに関する学習会2回目を行います。
不妊から始まり、妊娠、出産、産後と、新しい家族の誕生が始まります。
その後の産後ケアに現在は注目されています。患者さんのためにも、準備しておいてほしい内容です。
講師は、周産期ケア講座でも大活躍の井上律子先生です。
募集を開始しました。参加申し込みはショップ女性鍼灸師フォーラムからお待ちしております。
00280-2-44174女性鍼灸師フォーラム口座にお振込みの方は振り込み後に、メールにてwomf@nifty.com までお知らせください。学習会参加のメールアドレスをお送りすることが出来ませんので、よろしくお願いします。
女性鍼灸師フォーラムの今年の企画である、
「周産期ケア基礎講座 webセミナー」の キックオフパーティ行います
2022年2月26日 お申込みされた方には、参加URLをお送りしました。
講師との顔合わせがあり、また、参加者同士の交流も予定しています。
一月後には、セミナー内容の疑問や臨床での疑問を相談する機会があります。
自己学習では行き詰まりやすい事がありますが、一緒に学んでいきましょう。
お申込みはまだまだ可能ですよ。
お一人アドレスが判らずに、送ることが出来ない方がいます。
届いていない!という方は、事務局まで連絡をお願いします。
こんにちは 女性鍼灸師フォーラムです
第62回学習会は、お灸シリーズです。
前回登場いただきました山岡傅一郎先生と同じ愛媛県立中央病院にて働いておられる鍼灸師の山見宝先生です。
山見先生は、愛媛県出身でご幼少の頃から、お灸に慣れ親しんできました。
愛媛の地はお灸が盛んです。ですが、それ以上に、お灸愛をもって、
臨床にお灸を多用されています。
そんな山見先生から、お灸が上手に据えられ、お灸を臨床に活かすコツを学んでいきたいと思います。
お申込みは、ショップ・女性鍼灸師フォーラム
からお願いします。
女性鍼灸師フォーラムの学習会にご参加いただいた方やお問合せいただいた方に
2022年の女性鍼灸師フォーラム学習会予定と活動案内、そして協賛チラシを送付しました。
2022年の会員登録者は、学習会参加割引と冊子送付です。HPの鍼灸院紹介もご利用ください。会員登録なしで随時、学習会への参加も大歓迎ですのでご利用ください。
★学習会予定
第61回 2022年2月08日(火)午後6時20分 テーマ 逆子の鍼灸治療
第62回 2021年4月12日(火)午後6時30分~ テーマ 灸の臨床活用
第63回 2021年9月予定 テーマ 産後ケアに携わる鍼灸師の知識
です。
2022年の第61回の学習会案内は別途お知らせしていきます。
学習会は、当日オンライン学習会+後日YouTube視聴
第60回女性鍼灸師フォーラム学習会のYouTube配信を灸にちなんで
29日きゅうじ(9時から)閲覧可能となります。
テーマは、灸の臨床応用ー
現代における灸の利用、コロナ後遺症の方へも対応できるように努めていきましょう。
お問合せは、womf@nifty.com
2021年4月10日(土)に内田さえ先生を講師として、
第59回女性鍼灸師フォーラム学習会
ー女性の健康を維持するホルモンの最新研究ー
オンラインにて行い、無事終了しました。
現在は参加者が再視聴中です。
次回第60回は9月頃に予定しています。
不妊から妊娠・出産・産後、更年期と女性の健康について学習を行ってきている当会の特徴を活かしていきたいと思います。またご案内をしていきます。
お楽しみに。
2021年度の女性鍼灸師フォーラムの予定です
周産期ケア基礎講座を開催します。
横浜、福岡、大阪、新潟で開催してきました「周産期ケア基礎講座」を
WEB版でお届けします。
募集は4月から行います。
妊娠期鍼灸治療実技セミナーは別途募集しております。