灸の臨床応用
灸を据える灸師にはお勧めの灸セミナーです
東洋鍼灸専門学校卒業。
鍼灸学校在学中から10数年にわたり、鍼灸と漢方を産婦人科医石野信安氏から実地指導を受ける。
日本伝統鍼灸学会 副会長兼学術部長、和ら会代表
【共著・著書】
『東洋医学入門』(エンタープライズ社)
『自然なお産がしたい』(文化出版)
『柳谷素霊に還れ』、『圧痛点とその変え方』
『鍼灸臨床のコツ』(医道の日本社)
『思うツボ』(ヒューマンワールド)
『経絡按摩(DVD付)』(ヒューマンワールド)
産婦人科マタニティ鍼灸
灸の臨床応用
灸を据える灸師にはお勧めの灸セミナーです
東洋鍼灸専門学校卒業。
鍼灸学校在学中から10数年にわたり、鍼灸と漢方を産婦人科医石野信安氏から実地指導を受ける。
日本伝統鍼灸学会 副会長兼学術部長、和ら会代表
【共著・著書】
『東洋医学入門』(エンタープライズ社)
『自然なお産がしたい』(文化出版)
『柳谷素霊に還れ』、『圧痛点とその変え方』
『鍼灸臨床のコツ』(医道の日本社)
『思うツボ』(ヒューマンワールド)
『経絡按摩(DVD付)』(ヒューマンワールド)
こんにちは
女性鍼灸師フォーラムは、冷え症女性を対象に、お灸の効果を検討する研究を行いました。その研究成果を、鍼灸師から冷え症で悩んでいる方に伝えて欲しいと願い、冷えリーフレットを作成しました。鍼灸師から、一般の方へ説明を行い、
お灸の方法を伝え、安全にセルフケアをしてもらえるように、手渡すという方法
でご活用下さい。もうじき完成します。
冷えリーフレットは、自由にダウンロードしてご利用くださいね。
冷えリーフレットは、「「成熟期女性の冷え症に対する温灸によるセルフケアの
効果―レッグウォーマーを対照とした多施設共同ランダム化比較成熟期女性の冷
え症に対する温灸によるセルフケアの効果―日本東洋医学雑誌:72(4).p341-348.
2021.」に基づき作成しました。
こちらの論文も併せてご覧いただきたいと思います。
こんにちは 女性鍼灸師フォーラムです
第62回学習会は、お灸シリーズです。
前回登場いただきました山岡傅一郎先生と同じ愛媛県立中央病院にて働いておられる鍼灸師の山見宝先生です。
山見先生は、愛媛県出身でご幼少の頃から、お灸に慣れ親しんできました。
愛媛の地はお灸が盛んです。ですが、それ以上に、お灸愛をもって、
臨床にお灸を多用されています。
そんな山見先生から、お灸が上手に据えられ、お灸を臨床に活かすコツを学んでいきたいと思います。
お申込みは、ショップ・女性鍼灸師フォーラム
からお願いします。
次回、第60回女性鍼灸師フォーラム学習会の予定をお知らせします。
第60回は、お灸に関して、シリーズで行っていく一つを行います。
第61回は、11月に逆子と鍼灸治療を予定しています。
平日夜のズーム学習会ですので
参加しやすいと思います。
日程は9月27日(月曜日)を予定しています。お灸に関してです。
第61回は、11月29日を予定します。
次に、保留になっていたズームミーティングも再開していきますのでお待ちくださいね。
女性鍼灸師フォーラムのお灸についてみんなで研究しよう
テーマは、「膝痛とお灸」
今後、どのような形で皆さんが関わり、
研究をしていく形態を考えていきたいと思います。
お話合いの機会も設定していきますのでご期待ください。
まだお知らせだけですが、一緒に楽しく研究していきましょう。
お灸キャラバンとしても活動する予定です。誰でも参加しやすく、参加できる!
女性鍼灸師フォーラムでは会員の皆様と意見交換しながら次のステップにむけて勧めていきます。
も
こんにちは😃
12月1日に東京医療福祉専門学校を会場に
女性鍼灸師フォーラム第54回学習会を開催しました。
テーマは、頻尿と夜尿症に対する鍼灸治療ーお灸を中心にー
#お灸キャラバン 同時開催でした。
せんねん灸さんは、石臼持参でもぐさ作り体験を提供してくれました。
山正さんは、新しいもぐさを用意してくれました。
もぐさんも一緒でした。
今回も会場には、可愛いお客様がお父さん。お母さんと一緒に参加してくれました!
女性鍼灸師フォーラム学習会はお子様連れ大歓迎です。
次回、女性鍼灸師フォーラム学習会は、不妊治療に関わるテーマで2020年3月1日に行います。
こんにちは
12月1日第54回学習会は、東京駅から徒歩10分の東京医療福祉専門学校で行います。受付開始は9時30分分からとなります。室内では展示も行います。
10時から開始ですが、業者展示の説明などから行います。
夜間尿、頻尿に対する鍼灸治療 お灸を中心にした講演です。
時間は12時45分までとします。
展示は2時までですので、お楽しみください。
2時~5時までが実技となりますが、会場片付け、撤退まで含めます。
ご了承お願いします。
動きやすい服装あるいは着替えをお願いします。
線香ともぐさ、鍼はこちらで用意します。
事務局
2019年12月1日のお灸キャラバン学習会は
午前中の参加費学生3500円、一般5000円です。
内容は、頻尿、夜間尿に対するお灸の話を中心に行います
午後からは、それらに対してのお灸で治療を行う場合についてです。
参加費は、午前、午後を通しての参加費になり、
学生、会員は10000円、一般12000円です。
午後の参加に対する当日受付はありません。午前中は当日受付も行いますが
事前払い込みされた方にはプチプレゼントあります。当日振り込み書をご持参ください。
ホームページ移転しました。今後とも変わらぬご支援をお願い申し上げます。2019年会員登録をお待ちしております。